仕事

育休から職場復帰して3か月、営業ワーママが思うこと

職場復帰3か月目。
親子でようやく生活リズムに慣れてきた頃、
4歳の長男と1歳の次男が順番にアデノウイルスに感染し、月の3分の1は看病となりました。

40度の熱が5日間、長男は嘔吐もあり食べても飲んでも、咳き込んだらそのまま吐いてしまってとても辛そう。

そんな状態の長男と、まだ元気な次男と3人で過ごした一週間弱。
その後長男が解熱した日に次男が発熱。
自宅保育してたらそりゃうつる、仕方ない。

看病疲れがたまり、夫にもヘルプを求めて半休や時間休暇を取ってもらいました。

その結果わかったことは、夫にヘルプを頼むとその代償として夫が仕事に追われてイライラしてしまうこと、普段優しい夫が子どもにも当たってしまうくらい夫を疲れさせてしまうこと、
でした。

夫が帰ってきてくれて単純に大人の手が増えることはとてもありがたかったんです。
ただ、パソコンを持ち帰って仕事をして、電話がなると寝室にこもる夫は、仕事を休んでくれたというよりも、仕事を家でしているという状況でした。

激務なのはずっと見てきているし、頑張っているのも知っています。
そんな中私のヘルプの声を無視せず、上司や同僚、お客様に頭を下げて帰ってきてくれてるのも安易に想像できます。

しんどそうな夫の姿を見て、自問自答しました。夫に休みをとってもらうメリットの方が少ないのでは??

私がどうしても出社しないといけない日は別として、普段の日は私が仕事を調整してどうにかしようと決意しました。

共働きなのに私だけが一週間看病で休んでいるという不平等感があって、今回夫にも交代で看病してほしいなと思っていたけど、それは理想論で、我が家の働き方には合わないのかもしれません。
共働きだからと言って必ずしも平等である必要はないかなと思ったのでした。

もしかすると、時間が経てばまた同じことで不満がたまることもあるかもしれないけれど、その時のために備忘録として今の思いを残しておきます。